審査発表!2017春
19
-
- 1 : 2017/05/04(木) 18:17:31 :
- 大変長らくお待たせ致しました。
審査員の諸事情により、審査が遅くなりました。
今回は都合上、審査員はみーしゃ、キイ、進撃のMGSのみでやっていきます。
本当申し訳ありません。
-
- 2 : 2017/05/04(木) 18:22:49 :
- -----------------
ユーザー名: 刹那
作品名: 勇者の師匠
URL: http://www.ssnote.net/archives/52142
みーしゃ(すこし展開が早すぎるように感じました。
キャラクターの心情描写が薄いせいか、主人公がただの力のある厨二病じみており、本当に過去の経験をいかしているのか、すこし疑います。
王道ストーリーということで、セレンちゃんの眼光と、帰ってきてからの柔らかい雰囲気になった女性との対照的なのが良かったです。
地の文が良くなるともっと幅が広くなると思います。
面白い作品ありがとうございました!)
キイ(戦闘のシーンでは「一陣の風」という言葉で剣の動きを表現し、比較的分かりやすい描写で書かれています。勇者のカテゴリでは主に冒険のパーティーで描かれることが多い中で、剣聖に弟子入りし日々鍛錬を積み重ねて剣聖を襲名した主人公の話は新しく感じました。良い作品です)
進撃のMGS(普段は日の当たらない勇者の師匠が、覚悟を決めて弟子を守るために戦いに身を投じるまでの心境の変化を追った作品。
師匠の心境の変化を一人称の目線で語っていたため、しっかりとその変化を描き切っていたと思います。
文体としてはリフレイン、一陣の風がふくというフレーズを繰り返し、具体的なイメージは読者の想像に任せるといった工夫が見られました。
とはいえ、繰り返しすぎて文章がやや単調になっている部分があり、そこが惜しまれます。
また、文章自体もシンプルで淡々と叙述するスタイルとなっており、そこが(意図的ではないにしても)単調さを助長した部分もあるかと思います。
ストーリー的には王道を行くものですが、タイトル通り師匠目線で物語を進めるという点に工夫が感じられ、しかも師匠も弟子として期待に応えようとするという二重構造に面白みを感じました。
また結末も、師匠と勇者が師匠の師匠のもとを訪れたことが暗示されており、そこにはどんなやり取りがあったのか想像するのも楽しかったです。
まとめると、文章に単調さはあるものの、読み手に想像力を膨らませるような、良い物語だったと思います。)
-----------------
-
- 3 : 2017/05/04(木) 18:25:40 :
- ユーザー名:まじこ
作品名:恋愛1000本目の薔薇 A month spent with a rose
ジャンル:恋愛
URL: http://www.ssnote.net/archives/52359
みーしゃ(薔薇の本数によって意味が変わるのを知っていたのでニヤニヤしながら見ていました。
図書館での出会いで、絶対にこの子や!とわかるのが更にいいと思いました。
しかし、唐突の事故はすこし無理矢理だなと思いました。もうすこし思考を凝らすと更に良い案が浮かび上がると思います。
執筆お疲れ様でした。)
キイ(薔薇の本数に意味があり、最後の「999本」の薔薇に「1000本」目の薔薇を置いたと書くところに、すごいロマンチックで素敵な印象を受けます。発想がとても素晴らしい作品です。)
進撃のMGS(一読してまじこさんの工夫が感じられる作品でした。
机の上に置かれている薔薇から、その本数の意味を掘り下げて物語にうまく絡めていき、最終的にはタイトル通りに1000本の薔薇の意味を最後に持ってくることで、タイトルから始まる伏線を見事に回収しています。
起承転結もはっきりとしており、しっかりとした文章構成がなされた作品です。
文章のスタイルとしては主人公の日記を見ているような一人称回想形式で綴られ、主人公の割と淡々としたモノローグがその性格を浮き彫りにしているかのように思われます。
ただ、中盤で恋心を自覚し、後半で彼女が事故にあい、心が揺れ動いていく部分でも、割とシンプルなモノローグという印象を受けます。
文末をかなり意識しているのは感じられるのですが、比喩をあまり使わず、率直な表現が多いために、文章自体が単調になってしまっているのが惜しまれます。
まとめますと、表現があまりにシンプルすぎる傾向がありますが、文章構成や伏線の回収の巧みさが抜きんでた作品だと思います。)
-
- 4 : 2017/05/04(木) 18:27:58 :
- ユーザー名: そーす
作品名: 旧友「よう、久し振り!」
ジャンル: 俺
URL: http://www.ssnote.net/archives/52309
みーしゃ(面白かったです。
()の中に()があるのがすこし気になりました。
双方、疑いながら話を進める中、食器を落とすというきっかけで思い出すのはいいアイデアだと思いました。
誰が喋っているのか台本形式でわかりやすく、非常に読みやすいです。
執筆お疲れ様でした。)
キイ(お互いがはっきりしていないまな会話が進んでいき、主人公も話に合わせてしまう点に日本人らしい空気を読むという特性を代本形式で読みやすく書かれていました。物語の設定も面白いと思いました。)
進撃のMGS(
お互いが旧友同士だとは気が付かずに、親しい友人として話を合わせようとする作品。
そーすさんらしいセリフの掛け合いが上手く、前回の冬花杯の時よりも洗練されているように感じられました。
台本形式にしたのも効果的で、コントを見ているような雰囲気がより強く感じられます。
向こうが親しく話しかけてくるのに、こっちは思い出せないという気まずさに共感する読者の方は多いように思います。
しかしながら、それでもどこか中途半端な印象を受けてしまうのは、作品の短さゆえでしょうか。
このシチュエーションならもっと書けることもあった気がするのですが、ボリューム不足のためにやや消化不良に終わってしまった印象があります。
そーすさんならもっとたくさんのネタを盛り込めたのではないでしょうか。
決してまずい作品ではなく、楽しめたのには楽しめたのですが、もっとボリュームが欲しかったというのが正直なところです。)
-
- 5 : 2017/05/04(木) 18:30:43 :
- 四字熟語部門
ユーザー名:蒼電
作品名:止まり木
URL: http://www.ssnote.net/archives/52344
みーしゃ(雰囲気作りの素晴らしい小説でした。
MGSさんも仰っていたように、オムライスの描写に私は惹かれました。
また、喫茶店の設定が四字熟語にピッタリだと思いました。
ハッキリとしたストーリー展開があると更に面白い小説になると思います。
執筆お疲れ様でした。)
キイ(お題の四字熟語で恋愛に傾きがちな中、皆がにこやかで皆が初めて会った人物とも打ち解け合い穏やかな空間の広がる喫茶店の話を書かれていて、その素敵な雰囲気が伝わってきます。)
進撃のMGS(読んでまず文章の色彩の豊かさに目がいく作品でした。
比喩や描写がとてもうまく、例えば「水たまりに石を投げた時に広がる波紋のように。その波紋が物体に当たり新しい波紋が広がるように会話が広がっていく。」といったような、視覚に訴える文章や、
「スプーンで卵のドームを切ると、ケチャップライスライスが顔を出した。スプーンで卵とケチャップライスを一口サイズにまとめて口に入れると卵の甘さとケチャップライスの酸味が口の中を満たしていった。」などといった味覚に訴えるといった、描写の多彩さがまず素晴らしいと思います。
ストーリーはあってないようなものでしょうか(;^_^A
とはいえ、今回の文章はイメージによって構成された、いわば散文詩に近い作品である気がしますので、特に問題はないように思います。
「喋々喃々」という四字熟語から、包み込まれるような温かさを感じさせるイメージを膨らませ、少しづつ綴っていったような作品に仕上がりました。
とりとめのないイメージをそのまま文章にしたといった構成上の問題点も感じられますが、別の角度から見れば、輪郭のぼやけた緩い構成が文章のイメージと合致し、より温かみの感じられる作品となっているとも思われます。
温かいイメージを綴っているだけという点が気になるものの、その描写のうまさが光る作品でした。)
-
- 6 : 2017/05/04(木) 18:32:33 :
- ユーザー名:木星
作品名:春休み大計画【春花杯】
ジャンル:青春
URL:http://www.ssnote.net/archives/52144
みーしゃ(途中からまさかな……と思っており、最後にやりやがったぜコイツら!という気持ちになりました。
ミスリードは少々甘かったですが、もっと読みながら迷うセリフを入れて言ったりすると最後に「おぉ」となると思います。
前回より更に面白くなっておりました。今後、期待しております。
執筆お疲れ様でした。)
キイ(最初、四人の人物が子供らしく悪戯の計画をしていて微笑ましく思わせ、最後にキャスターが読み上げた銀行強盗という犯罪と動機で読者に全てが繋がるように描かれています。タイトルの大計画という単語と、キャスターが無感情に淡々とニュースを読んでいく様子との対比で深く感じるものがあります。ラストの雰囲気はとてもよかったです。)
進撃のMGS(
子供たちが遊びの計画を立てようとしていると見せかけて、犯罪の計画を実は立てていたというミスリードを狙った作品でした。
文章構成自体はシンメトリックになっており、母親に楽をさせたいという動機の部分が、実は最初のほうに母親の愚痴という形でさりげなく示されているといった伏線を張るなど、構成に気を配った部分が見られました。
さて、問題は木星さんが狙った通りにミスリードをすることができたのかという一点にかかってくるかと思います。
これは客観的な評価が難しい部分ではありますが、ミスリードを誘導するには少し詰めが甘かったと思われます。
台本形式を選択されたのは正解で、地の文がない中でセリフのみに読者の目線を集中させ、ミスリードを演出しようという意図が感じられます。
ただ、肝心の計画立ての部分において、少し分かりやすかったのが悔やまれる部分でしょうか。
特に個人経営のゲーム屋におけるプレミア狙いという点や、パン屋の店員の少ない時間を確認する点がより顕著に分かりやすくなってしまった部分であると思われます。
もっと台詞回しに工夫を凝らすと、ミスリードにつなげられたのではないでしょうか。
まとめますと、文章構成や台本形式の選択といった部分に工夫が見られましたが、台詞回しにもう一工夫あるとさらに洗練された作品に仕上がったかなと思います。)
-
- 7 : 2017/05/04(木) 18:35:15 :
- ユーザー名: とうの
作品名: 君と話がしたいんだ
ジャンル: 青春、恋愛
URL: http://www.ssnote.net/archives/52337
みーしゃ(話自体はありきたりですが、その文、描写がしっかりと丁寧で読み応えがありました。
場面がほぼ動かないので、結まで入ると更に素晴らしくなっていたと思います。
先程も言った通り、発想にオリジナリティがないので、特別を入れるだけで更に変わると思います。鈴歌さんだけのオリジナルシナリオと生まれ変わると思います。
執筆お疲れ様でした。)
キイ(
とてもよかったです。男勝りな「夏」との会話も面白く、主人公の心理描写の部分もとても読みやすく書かれています。主人公が「夏」に対してどう思っているのか授業中にも葛藤し、そして気持ちが決着して前へ踏み出すという若々しい作品です。個人的に最もよかった作品です。)
進撃のMGS(主人公がヒロインの夏と話をしたい、仲良くなりたいと決意を固めるまでの心情の変化を追った作品。
題材こそありきたりなのですが、それを追っていく心理描写が秀逸で、語りかけてくるような臨場感あふれる書き方がまたよく内容と合致しているように思われます。
結末部分は示さていないのもまた、これから二人の関係がどうなっていくのだろうかと想像を掻き立てられました。
話の内容は主人公の頭の中だけで完結し、しかもストーリー的には起承転結の起の部分だけで終わってしまう作品ではありますが、それでもボリューム不足を感じないのは、ひとえに心理描写の綿密さにあるかと思います。
話の内容自体は共感を呼ぶものの、良くも悪くもオーソドックスであり、その点にはひねりを感じられませんでした。
とはいえ、思春期にありがちな男子の心情を細やかにくみ取っており、王道を行く青春作品であるとも言えそうです。
まとめますと、題材がシンプルながらしっかりとした心理描写を編み込んだ青春作品であると思います。)
-
- 8 : 2017/05/04(木) 18:35:52 :
- それでは賞の発表に移行します。
-
- 9 : 2017/05/04(木) 18:38:21 :
スター賞
ユーザー名:まじこ
作品名:恋愛1000本目の薔薇 A month spent with a rose
ジャンル:恋愛
URL: http://www.ssnote.net/archives/52359
-
- 10 : 2017/05/04(木) 18:39:33 :
- シークレット
皐月賞
ユーザー名: そーす
作品名: 旧友「よう、久し振り!」
ジャンル: 俺
URL: http://www.ssnote.net/archives/52309
-
- 11 : 2017/05/04(木) 18:40:04 :
- シークレット
椿賞
ユーザー名:まじこ
作品名:恋愛1000本目の薔薇 A month spent with a rose
ジャンル:恋愛
URL: http://www.ssnote.net/archives/52359
-
- 12 : 2017/05/04(木) 18:41:53 :
- 主催賞
ユーザー名: 刹那
作品名: 勇者の師匠
URL: http://www.ssnote.net/archives/52142
-
- 13 : 2017/05/04(木) 18:42:27 :
- 最優秀賞
ユーザー名:蒼電
作品名:止まり木
URL: http://www.ssnote.net/archives/52344
-
- 14 : 2017/05/04(木) 18:45:59 :
- 以上です!
本当にみなさんお疲れ様でした!
まじこさんがスター賞とシークレット賞の2個取りをしており、びっくりしました。
そして、今回も接戦でした!
都合上、審査員が3人でしたので、次回の第2回、夏花杯で審査員を増やせればいいなと思っています!
というかそろそろ一周年なのですね……
(いろいろと計画してみますか……)
それでは次は夏休みあたりを企画しております!
それでは!また会いましょう!
-
- 15 : 2017/05/04(木) 18:57:19 :
- 審査お疲れ様でした
審査員の皆様のアドバイスを生かし、より良いものを書いて行きたいと思います
ありがとうございました!
-
- 16 : 2017/05/04(木) 18:58:47 :
- 審査お疲れさまでした!
コメント&皐月賞ありがとうございます!
-
- 17 : 2017/05/04(木) 21:35:09 :
- 審査お疲れ様でした!
文章の単調さ......そのとおりだと思います
しっかり反省しこれからの執筆活動に生かせればと思います!
ありがとうございました!
-
- 18 : 2017/05/05(金) 00:25:44 :
- 審査お疲れ様です!
最優秀賞……!
嬉しいです!ありがとうございますm(__)m
因みに今回自分のイメージは国語のテストに出そうな文でした(^ω^ ≡ ^ω^)
自分の等身大の描写がこんな好評で嬉しいです
お疲れ様です!
-
- 19 : 2017/05/05(金) 11:19:14 :
- 皆さんありがとうございます!
- 作成者情報