ssnote

x

新規登録する

中学3年数学

26

loupe をクリックすると、その人の書き込みとそれに関連した書き込みだけが表示されます。

▼一番下へ

表示を元に戻す

  1. 1 : : 2016/02/07(日) 17:27:47
    中学3年数学を分かりやすく教えます
  2. 2 : : 2016/02/07(日) 18:45:27
    9次方程式について教えてください
  3. 3 : : 2016/02/07(日) 18:47:13
    高校の数学は駄目ですか?
  4. 4 : : 2016/02/07(日) 20:06:40
    三平方の定理わかりやすく教えて下さい(真顔)
  5. 5 : : 2016/02/08(月) 16:22:50
    >>2
    了解です
    >>3
    作りますね
    >>4
    了解です。
    9次方程式の次になります



    ではでは教えていきます。

    レッツ・・・えっとその・・・

    レッツスタート?



    教えている間にゲームという単語はアウトですよ?
    やりたくなって消えちゃいますからね


    分かりやすくて感動し、パソコン、3DS、タブレット
    壊しても知りませんよ?
    (分かりにくいのでそんな事はありません)
  6. 6 : : 2016/02/08(月) 16:41:11
    >>2
    すみません
    ちょっと忘れてしまいました。
    解法辞典を見てみるので遅くなります



    先に三平方の定理からやっていきま
    (真顔がついてたので真面目に・・・
  7. 7 : : 2016/02/08(月) 16:47:52
    三平方の定理はピタゴラスの定理と言います


    直角三角形の辺の長さの関係が成り立つ、これを三平方の定理と言うんですね。
    直角三角形ABCの辺がありますます
    それでその三角形の三平方の定理の関係が成り立つとき、その変Cの辺を斜辺(しゃへん)とする直角三角形であるという事です


    分かりにくいですね

    ならばもっと分かりやすくするのみ
  8. 8 : : 2016/02/08(月) 16:52:49
    上の抜けてました。

    三平方の定理やピタゴラスの定理、勾股弦の定理(こうこげんのていり)


    勾股弦の定理はあまり使わないので知識として覚えておいていいです。



    一番使うのは三平方の定理です
  9. 9 : : 2016/02/08(月) 16:53:33
    ゲーマーさん何者ですか?(かなり失礼)
  10. 10 : : 2016/02/08(月) 16:56:02
    すごい...専門的過ぎて馬鹿な私には理解不能...orz

    本当に何者ですか!(さらに失礼)
  11. 11 : : 2016/02/08(月) 16:59:03
    平方数、ピタゴラス数とも言われるこの二つを説明していきます


    ざっと自然数の組なんです。
    ピタゴラス数またはピタゴラスの三つの組数というんですが

    特に、a、b、cが互いに素であるピタゴラス数を原始的あるいは素であるといます。


    そのようなピタゴラス数は原始ピタゴラス数などと呼ばれています。

    全てのピタゴラス数は原始ピタゴラス数の正の整数倍により得られます。


    1年生で習うと思う、正の数と負の数が出来ないといけませんね


    原始的?とか?マークが見えたのでまた解説。

    深く掘っていきます
  12. 12 : : 2016/02/08(月) 17:00:36
    >>9
    ただのバカですww
    >>10
    上と同じただのバカです。
    用語が分からない?

    安心してください。ちゃんと説明しますよグッ
  13. 13 : : 2016/02/08(月) 17:03:16
    まぁ自然数は習ったと思いますが
    分かりやすく言うならば・・・整数!


    簡単すぎたかな?

    とにかく1よりも上だったらいいって事ですよ(超テキトー)


    0、2だったらアウトですよ?

    1,2だったら・・・セーフです。
    だって1よりも上じゃないですか~全然おk!

    分数の2分の1はアウト。うん1より小さい


    分数の2分の2はセーフ。うん1より大きい


    そんな感じです。まだ分からなかったら言ってください
  14. 14 : : 2016/02/08(月) 17:05:40
    三平方の定理...から逸れましたね、大分w
    流石に整数は分かります(笑)

    貴重なお時間、こんなお馬鹿のためにありがとうございました!
  15. 15 : : 2016/02/08(月) 17:07:40
    上に出ました原始的と言う言葉。


    原始人の事?存在しねぇよバーカ!
    やっぱゲーマーはただのバカじゃないか。
    と思っているあなた。違いますよ?
    (思っている人いないと思いますが)


    バカは否定しませんが原始人ではありません。
    もう一度いいますがそんな人いなと思いますけど


    廃☆じゃあ説明しますね。



    ずばり・・・原始であること


    あ、説明になっていなかった。


    まぁ初期の段階って意味です。


    そのまま受け止めてもらって構いません。


    原始人だって始めのころ。何も発展してない時に生まれた

    つまり原始


    にその時代の人だから

    原始人ですしね。
  16. 16 : : 2016/02/08(月) 17:09:12
    >>14
    だいぶずれちゃった・・・

    すみません。えっと戻します。

    それと全然バカじゃないですよ。

    名前も読みきれないこんなバカよりも、えっと

    すず・・・すず・・・分かりますよ!!


    すずですねすず。え?リン?それ音だろ。

    えっとすず・・・分かりませんorz
  17. 17 : : 2016/02/08(月) 17:10:35
    りんこですねw
    でも何か色々言われてるからすずでも何でも良いですw
  18. 18 : : 2016/02/08(月) 17:20:47
    もしかしてと思ったのですが解き方を聞いたのでは?

    と。

    解き方は簡単なので書きますね


    直角三角形があります

    底辺が3cm底辺に垂直な変が5cm斜辺、つまり斜めの辺ですね
    それが?cmだとします。
    ?を求めなさいと言われちゃいました


    「んな事できるわけねぇだろ!」と激怒。

    そして分からないまま放置した


    【終わり】







    っていう事はダメです。
  19. 19 : : 2016/02/08(月) 17:21:37
    >>17
    すずさんって呼ばせてもらいます♪
    こっちは・・・ゲー?ww
  20. 20 : : 2016/02/08(月) 17:22:12
    ちょっと用事があるのでまた次に。
    といっても小説の方を更新するだけなのですがww
  21. 21 : : 2016/02/08(月) 17:22:23
    解き方は分かるんですよね...その活用ってか...応用?

    >>19  普通にゲーマーさんでw
  22. 22 : : 2016/02/08(月) 17:22:39
    分かりました!
  23. 23 : : 2016/02/08(月) 17:47:50
    >>21>>22
    応用ですね。
    たとえば斜辺CはXセンチです。それを求めてくださいてきな
    のですね。了解です、

    練習問題とかを作ってみます
  24. 24 : : 2016/02/08(月) 20:21:37
    お待たせいたしました


    底辺が12センチ高さが9センチ斜辺が?センチとしよう

    ?センチを求めなさいと言われた時に三平方の定理が出てくるんだ。


    「んなもんつかえねぇだろ!」


    ってなりますGA☆



    その通りなんですy(殴


    はい。では求め方からいきますね。


    で、いろいろしないといけないんですYO!


    かけてわってかけて・・・でも大変じゃないか!
    って事で小さくしよう!


    9?でかすぎだろ!俺は数字が嫌いだ。
    ÷3してやる

    9÷3=3

    12?お前もだ

    12÷3=4


    そうすると
    3:4になります


    そして高さをもってきて


    3:4:X


    3,4ときたら5しかない!

    3;4;5


    ちょ時間がないのでテキトーに・・・
    質問受け付けるのでこんなのでこれで許してください・・・




    すると気持ちに変化が!


    「やっぱ大きいのがすぅ~き(ハート)」



    って事で次は3倍にして戻すぞ!


    こうなったら斜辺もまきぞえだ!



    3×3=9
    4×3=12
    で戻して


    最後に斜辺もまきぞえにして


    5×3=15

    A、15cm
  25. 25 : : 2016/02/08(月) 23:13:19
    おおおおおお!!!!すっごい!眼から鱗どころか魚ごと出てきそうです!(キモい)
    ありがとうございました!!
  26. 26 : : 2016/02/10(水) 15:21:11
    >>25
    目から出てきた魚を調理しますよ?ww

    ルートって習ってますか?実はルートを使ってでも
    出来るんですよ

▲一番上へ

名前
#

名前は最大20文字までで、記号は([]_+-)が使えます。また、トリップを使用することができます。詳しくはガイドをご確認ください。
トリップを付けておくと、あなたの書き込みのみ表示などのオプションが有効になります。
執筆者の方は、偽防止のためにトリップを付けておくことを強くおすすめします。

本文

2000文字以内で投稿できます。

0

投稿時に確認ウィンドウを表示する

作成者情報
t354201t

ゲーマー

@t354201t

このスレッドの参加者(3人)