クトゥルフルール説明
12
-
- 1 : 2014/06/23(月) 17:11:03 :
- ロスタン任せた
-
- 2 : 2014/06/23(月) 17:13:04 :
- おいw
-
- 3 : 2014/06/23(月) 17:14:09 :
- 任せた
-
- 4 : 2014/06/23(月) 17:14:31 :
- 基本雑談禁止で
-
- 6 : 2015/01/18(日) 21:58:05 :
- テーブルトークRPG、あるいはテーブルトーク・ロールプレイングゲームは、ゲーム機などのコンピュータを使わずに、紙や鉛筆、サイコロなどの道具を用いて、人間同士の会話とルールブックに記載されたルールに従って遊ぶ“対話型”のロールプレイングゲーム(RPG)を指す言葉である。TRPGと略記されることがある。TTRPG、tRPGなどの略記もある。また、会話型RPGとも呼ばれる。なお、TRPGと会話型ロールプレイングゲームはホビージャパンの登録商標となっている。
「テーブルトークRPG」は日本での造語(和製英語)である。元々、英語で「RPG」(role-playinggame)と言う場合にはこの「テーブルトークRPG」を指す。しかし、日本ではコンピュータRPGを指すのが一般的であるため、 元来の RPGをコンピュータRPGと区別する呼称としてこの言葉が普及した。英語圏でコンピュータRPGと区別する場合には、ペン&ペーパーRPG(pen-and-paper RPG)、テーブルトップRPG(tabletop RPG)などと呼ぶ。en:Japanese role-playing gameも参照。
-
- 8 : 2015/03/15(日) 10:21:05 :
- 『クトゥルフの呼び声』ルール概要
ピータンセン,ウィリス et.al.(中山てい子,坂本雅之 訳) 『クトゥルフ神話TRPG』(2004年,エンターブレイン) に基づくルールの概要。
個別の技能や所持品など,具体的なデータに関しては言及していない。 また,戦闘や魔術に関する細かいルールも対象外としている。 あくまで,おおまかな流れをつかむための参考資料以上のものではない。 詳細は各自,ルールブックを参照すること。
-
- 9 : 2015/03/15(日) 10:21:45 :
- http://www.geocities.jp/fematerials/CoC/01_CharacterMaking.html
キャラクター作成について
-
- 10 : 2015/03/15(日) 10:22:30 :
- http://www.geocities.jp/fematerials/CoC/02_ActionRoll.html
行動判定ルール
-
- 11 : 2015/03/15(日) 10:23:17 :
- http://www.geocities.jp/fematerials/CoC/03_Combat.html
戦闘ルール
-
- 12 : 2015/03/15(日) 10:24:02 :
- http://www.geocities.jp/fematerials/CoC/04_SpellBooks.html
文献の調査と魔術
- 作成者情報